12、1、2月の読書…。
すべて公演に向けての勉強用の本でした。
だから途中までの本も多い。
<12月>
〇「わが町」ソーントン・ワイルダー作、鳴海四郎訳
自分がやった台本は少しカットされているものだったので、
全部通して読むとまたちょっと感じが違うかな。
シーンがなくなっている、とかそういう事ではないのだけど。
〇「自給養鶏Q&A」中島正
にわとりのことに少し詳しくなりました。
〇「クックブックに見るアメリカ」
アメリカ料理にイメージがあんまり無かったので、
興味深かったです。
レシピ付きだから作ってみたかったけど、余裕が無かった…。
〇「アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書」(途中まで)
世界史8点(200点満点中)の私にも分かりやすい歴史書でした。
<1月>
△「アメリカ風俗・慣習・伝統辞典」タッド・トレジャ著(途中まで)
ジョークなのか本当なのかわかりづらい書き方。
それから本当に訳した文章って感じで、読みづらい。
内容は興味深いけど。
<2月>
〇「世界の食文化12 アメリカ」本田千枝子・有賀夏紀著
アメリカ料理奥深いねぇ。
すべて公演に向けての勉強用の本でした。
だから途中までの本も多い。
<12月>
〇「わが町」ソーントン・ワイルダー作、鳴海四郎訳
自分がやった台本は少しカットされているものだったので、
全部通して読むとまたちょっと感じが違うかな。
シーンがなくなっている、とかそういう事ではないのだけど。
〇「自給養鶏Q&A」中島正
にわとりのことに少し詳しくなりました。
〇「クックブックに見るアメリカ」
アメリカ料理にイメージがあんまり無かったので、
興味深かったです。
レシピ付きだから作ってみたかったけど、余裕が無かった…。
〇「アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書」(途中まで)
世界史8点(200点満点中)の私にも分かりやすい歴史書でした。
<1月>
△「アメリカ風俗・慣習・伝統辞典」タッド・トレジャ著(途中まで)
ジョークなのか本当なのかわかりづらい書き方。
それから本当に訳した文章って感じで、読みづらい。
内容は興味深いけど。
<2月>
〇「世界の食文化12 アメリカ」本田千枝子・有賀夏紀著
アメリカ料理奥深いねぇ。
PR
この記事にコメントする
観劇記録、
読書記録。
イラストはhttp://pixiv.me/u_g_nosuke見てください。
フリーエリア
booklog
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新コメント
[06/27 u_g_nosuke]
[06/27 u_g_nosuke]
[10/22 うのすけ]
[10/18 ぷろとたいぷ]
[01/13 u_g_nosuke]
最新記事
(11/15)
(08/21)
(08/21)
(10/19)
(10/19)
ブログ内検索
アクセス解析