忍者ブログ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立教大学演劇研究会 11月6日14:00ー at立教大学構内ウィリアムズホール4階スタジオ

<2007.06.30 今更更新>
身内びいきと言うなかれ。
本当に面白い芝居だった。

PR
11/2(水)、新国立劇場にて母と見てきました。
岸田戯曲賞の岸田國士(「くにお」と読むのを初めて知りました)氏の作品、
「屋上庭園」と「動員挿話」という短編二本同時上演で、初演は共に大正期です。
とにかくどちらも面白くて、とても良かったです。
当日券には学生割引きが適用されて、通常4200円の所を2100円で見られました。
小演劇見られるくらいの値段で、あの舞台が見られるのはかなりお得に感じました。
(母と二人で行ったので、母が払ってくれたから…といのも少しは有りつつ)
岸田氏の作品を見るのは初めてで、…というか大正~昭和初期の日本の戯曲自体にふれた事がなく、
実際なかなか見る事が出来ないのが現状だそうなので、非常に良い経験になりました。
時間は前者が35分程度、後者が1時間程度となっており、
途中に10分の休憩を挟んでも時2時間ないので集中できました。

こちらまだ公演中ですので、ネタばれが嫌な方はこの先読まないで頂ければと思います。
10/30(日)に観劇した、日大商学部・劇団おいおい砧祭公演「夏色」と
劇団おいおい4年生卒業公演「明日へムケて!」の感想を書きます。
両者ともに、日大商学部211教室にて11:30~(1h20m)と13:30~(45m)でした。

知り合いが絡んでいて、「関係者みたいなもん」らしいのですが素直な感想を書かせていただきます。
本日(10/23)東工大演劇研究会、「絢爛とか爛漫とか」を観てきました。
場所は東工大のとある教室、備え付けの椅子と机を外して舞台やら客席やら作ってました。
友達が手伝いに行っていたのでその内情が知れて、なかなか面白かったです。
曰く、教室を24時間使えるから稽古もやろうと思えば24時間出来る
曰く、教室は普段も使われている教室だから、前日の夜から徹夜で仕込みをする…など。
あまり大学演劇を多く見てない人間なので、また新鮮でした。
少しは頑張って更新しますね。
さて、今日(日付変わったので昨日10/7)見てきた感想をば!
少年社中「LIDDELL」at青山円形劇場について!
まだまだ公演続くので、ネタばれは極力避けたいと思いますが…
すいません舞台の絵だけ!
今回はちゃんと書きましたから。

円形劇場、少年社中共に二回目です!
前にやはり円形劇場で少年社中がやった「ハイレゾ」を見たので。
円形…なんか好きなのです、一回くらいああいうのやってみたいです。
360度で見られているってのは役者としてはどういう気持ちなんでしょう?
稽古場とかでは、たまに有りますけどね周りに人がいる時…
だからある意味ツラとかを意識しない、しなくて良い芝居ができたりするのかな。
気になります。
演出大変そうだけど。
ご無沙汰してます…ってかすっかり閲覧者様も離れた頃だと思いますが、誰か見ている人いましたらどおも。
夏の間はずっと芝居の稽古にあけくれ、9月にその本番が終わった後
サークルの合宿行ったり、国外へ逃げたりとばたばたしておりました。
や、ってかその間にも前にも芝居何本も見た筈なんですけど…メディアで止まってますね…すいません。
と、言う訳でとにかく見たものどんどん書いていこうということで10月2日に見た奴をば。

プロジェクト・エメルパス<http://p-emerpus.hp.infoseek.co.jp/>ラブレター・フロム・ナイトメア、at中野ウェストエンド見てきました!
こちらの劇団さんは見るの3度目です。
ウェストエンドって所は折込みに一回、観劇で3回行きましたが、毎回イメージの変わる劇空間。
ちょっとやってみたいです…いやまぁあんなでかい所じゃまだまだ出来ませんが。

2005/9/24 18:30~

劇団むぎTea(M)、「刹那」

at アートスペースプロット(阿佐ヶ谷)

 

「ほぼ身内」の公演。正直、とても見ていて辛かった…。

ちょっとある漫画を思い出してしまった事と、内容自体が重いってのと…。

いや、素直に書こう。レベルが全体的に低かったと思う


2005/7/3 後半

生粋工房「白髪のガールフレンド」

at早稲田どらま館。

 

サークルの後輩が出ているということで、見た。

とても丁寧に作られていて、良かった。

老人問題を考えた。

後輩(男)はボケ老人の役なのにやたらセクシィだった。

良かったんだろうかあれは。


2005/7/3 前半

プロジェクトエメルパス「ナイトメア・ビフォア・ナイトメア」

atシアターパンプルムス

 

いつものエメ。もう其れに尽きる。辛い。


2005/5/27

オレンジパンプキング「見つかりにくい温室」

at中野ウェストエンド。

当時、次に客演するところの人が出るってので見た。

正直、物凄くつまらなかった。

独りよがりな感じがして。

うーん、後覚えてない…。


2005/5/21

はぶ談戯「ヒキガネ」

at中野ウェストエンド

先輩のいる劇団の芝居。

次に出させてもらう予定の劇団の主宰が出てたので見に行った。

先輩はいつもどおり、主宰氏は格好よかった。

70点くらいの満足度。

いつも、長いなぁ詰め込みすぎだなぁとおもう。


2005/5/20

劇団しどろもどろ「空中楼閣」

R大ウィリアムズホール4階スタジオ

サークルの後輩が出てたので見た。

その子の新たな魅力が見えた。

いつもどおり楽しいしどろ。


2005/5/5

S.H.THE MOVIE「はるか荘」

at江古田ストアハウス

 

後輩が出てたので見に行った。

見てて恥ずかしかった。

でも、丁寧に作ってるし役者さんも慣れているし特に悪いところは無かったと思う。

(この団体とは、その後良い再会を果たせた。嬉しい。)

更新出来る時にして置こうと言う事で、次は5月7日にこれまた母と見た『メディア』について。

場所は文化村シアターコクーン、エウリピデス原作のギリシア悲劇。
演出は蜷川幸雄、出演は大竹しのぶと生瀬勝久…他。
もうその時点で物凄い期待に胸を膨らませて、ちょうど血の起源を見た直後でテンションも高く、
(バイトをとっとと終わらせ)意気揚々とシアターコクーンへ。

<12/28やっと続き更新します>
うわぁ…2ヶ月以上放っておきましたね私。
そして更新するのはやはり2ヶ月以上前に見た芝居っていう…あはは。
…すみません。

さて、今回は5月4日に母と見た『血の起源』について。
これは寺山修司原作・構成・演出:栗田芳宏、音楽:宮川彬良(NHK教育のクインテットに出てる人)
出演:安寿ミラ(元宝塚)西島千博(バレエダンサー)舘形比呂一(ザ・コンボイショウ)他…
の芝居というか、音楽劇と言うか…なんとも形容しがたいステージでした。
飛び飛び更新ですが、また書きます。
これ書いてもまだ後三つ書くネタが…頑張ります。

さて、今回は4/23に新宿にあるタイニィアリスにてみた芝居について。
遊牧管理人(http://www.you-boku.com/)「ひまわり~鰐を飼う人’05~」です。
前に共演させて頂いた人が出ている関係で、同じくの友達と見に行きました。
観劇記録、 読書記録。 イラストはhttp://pixiv.me/u_g_nosuke見てください。
フリーエリア
booklog
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/27 u_g_nosuke]
[06/27 u_g_nosuke]
[10/22 うのすけ]
[10/18 ぷろとたいぷ]
[01/13 u_g_nosuke]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]